多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
結構検索に引っかかることも多くなったみたいなので前半と後半に分けて、12月前半を公開です(^^♪
なお”検索ワード祭”はF.I.L.Oさんの商標登録(笑)となっています(^^ゞ
ってことで第2回です!
まずはランキングトップ3を紹介!
第3位 AX-45 改造
うちで使っている外部フィルターのひとつがテトラのAX45ということもありこのワードで引っかかったようです。
ただ、うちでは改造はしていないから役に立てなかったですね(^^ゞ
改造か~。。結構難しいと思います。盧材を少し増やすくらいならできそうですが、、多孔質のリング系ならちょっと多めに入れたりしてアレンジはできます。
外掛けや上部はいろいろと改造できそうですが外部式は難しいかも・・・
第2位 町田 熱帯魚
僅差の第2位は町田 熱帯魚でした!
やっぱり町田均衡のショップを調べている人が多いのでしょうか?
町田にあるショップは国産グッピー専門店しか知りません(^^ゞ
昔はティアラ町田店もあったみたいですが現在は希望が丘ですね。横浜店となってます。
後は・・・
ティアラと近くのホームセンターで事足りてたのであまり調べてません(^^ゞ
ちなみに、検索エンジン別だとトップです(^^ゞ
第1位 スペースパワーフィット 改造
やっぱり改造系が多いようです。
スペースパワーフィット・・改造できるのでしょうか??
中の盧材は穴が開くまで洗って使えるそうです。コストパフォーマンスはなかなか、そして、サブフィルターとしての濾過能力もなかなかで安心ができます。
ただ、グッピーの稚魚などはフィルターの給水口からフィルター内に入ってしまうのでネットなどを使って入らないようにする必要ありかもです(^^ゞ
・・・・・・・・・・・・
ちなみに改造系だと60 テトラ パワーフィルター 改造、改造 上部フィルターなどがありました。
上部フィルターは比較的簡単に改造ができるかもしれませんね。
うちではGEXのデュアルクリーンを使っているのでそのまま上に1段ドライ層をつけるキットが売っていました。。また、多孔質リングを入れたりと中の盧材レイアウトも比較的自由です。
後は、今回はテトラの外部式フィルターを導入したからか「外部式フィルターの中身」などの外部式フィルター関連のワードでも引っかかるようになりました。
このあたりに関してはレポ記事がありますので過去ログを探してみてください。
では、面白い検索ワードなどを個人的主観で勝手に紹介!
・繧ェ繝医す繝ウ繧ッ繝ォ繧ケ繝阪げ繝ュ / 遏ウ蟾サ雋・
まずはトップバッター!!!!
文字化け君!果たしてこれはなんと言う意味なのか??前回もいましたが文字化け君はなぞです。
・CDケース 水槽
身近にあるものは何でも使おう!!節約アクア(^^♪
CDケースは水あわせや隔離、薬浴に塩水浴などなどいろいろと使い勝手が良いです(^^♪
たぶんアカヒレならこれで飼えるでしょう、、
・コリドラス 葉乗り
時々乗ってますね~!
この姿、本当にかわいいんですよね(^^♪見つけたときはちょっとラッキー!
・ネオンテトラ 色が薄い 夜
夜は薄いですね~
びっくりして死んでると思わないでくださいね(^^ゞ
昼間は鮮やかな色なんですが、どうやら寝るときは体色が薄くなるようです。暗いところにいると薄くなるみたいで・・・
これもやっぱり自己防衛なんでしょうね。
・グッピー 水面に集まる/グッピー 集まる 水面 稚魚
水面に集まるそうです。
もともとメダカの仲間だけあって水面近くを泳ぐ種類ではありますが、飼い主を見て餌をくれると思ったのかもしれませんね(^^♪
うちでも、おなかがすいている時は俺が近寄ると水面に集まってきます。
・グッピー 塩水浴
グッピーの塩水欲は1%くらいが良いそうです。1リットルにつき10グラムくらいでしょうか?
尾腐れ病など早期発見すれば塩で治ります
ただし、タイミングが重要です!
ちょっとでもおかしいと思ったら塩水浴!!結果的に違っても損はないと思います。命あってですし、やっぱりちょっとでも対応が遅れると致命傷になります。
・グッピ稚魚の繁殖
グッピーの場合は簡単です。親を産卵ボックスで隔離してあげれば食子するリスクも減らせます。ただ、ストレスがたまるようなのでこの点は気をつけたほうがいいですね
大体25日くらいの周期で産むようです。
また、メスは1度受精すると3回産むことができるようですね。なれたメスだと1度に100匹以上産むらしいです。
ちなみに・・・
F.I.Lとhaste-aquaという相互リンクさせていただいているブログの管理人のHNと思えるワードもありました(^^♪
F.I.L.Oさんとhaste-aquaさんは有名人??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>
1ヶ月ログがたまったので多かったもの、ちょっと面白かったものなどを。。。
はじめに検索数ベスト3を発表します!
まず検索ワード第1位は!!!
1位 グッピー でした!
やはりうちで一番のメインとなっている熱帯魚ということもあってグッピーでの検索は多かったです。少しでも訪れた方の役に立っていればよいのですが(^^ゞ
続いて第2位
2位 オトシンクルスネグロ でした!
これ、実は結構意外でした。ネグロについて書いた記事はそこまで多くないんですよね。むしろ並オトの記事のほうが多かったので管理人としてはかなり意外でした!
続いて3位
3位 町田 熱帯魚 でした!
町田に住んでいる方が調べたのか、町田あたりのショップを探していた方が調べていたのかわかりませんが、町田にあるショップは国産グッピー専門店しか知りません(^^ゞ
同じフレーズで調べている方が何人かいました。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では面白かったり印象に残った、アドバイスをしたいなどの検索ワードです
・繧ー繝ゥ繝溘・ 豐ケ閹
こ、これは・・・・・
中国語???何を調べてこのブログに来たのでしょうか?
・ゼブラ日記
こういう調べ方もあるのですね!すみません・・・管理人の知識と力量不足で3日で終了となってしまいました。。
そのうちまた、復活することを祈って!
・オト好き
お~!仲間ですね(^^♪ 私もアクアを始めてオト好きになった人のひとりです。
結構定期的に出てきているので楽しめたら幸いです。
・どっちが グッピー プラティ 丈夫
これは間違いなくプラティーだと思います。グッピー、メスは強いですが押すが非常に弱いです。濾過能力が通常より必要です。
普通に飼育するならプラティーのほうが間違いなく丈夫だと思います。
・アカヒレ メタボ
あ~~~~!!検索されている方の家にもメタボアカヒレが!!!
アカヒレ・・・我が家のも最近ちょっとおなかが出てメタボ気味です(^^ゞショップの大き目の個体などでもそうなのでもともとメタボ体系なのかもしれませんね(^^ゞ
・桜 水槽 流木
一番初めの桜が気になります。。
ってわけでパクリもといインスパイヤー企画ですがまた来月のこの時期にできるといいな~~(^^ゞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>

