多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
忙しかったけど最後の文化祭、かなり楽しめました!!
今日は予定より1時間多くシフトをやりましたが(^^ゞw
打ち上げおわってさっき帰ってきました!
雨がすごかった・・・
ってことで今日は疲れているのでこの辺で・・・
コメントとかは明日返します!!
今日は予定より1時間多くシフトをやりましたが(^^ゞw
打ち上げおわってさっき帰ってきました!
雨がすごかった・・・
ってことで今日は疲れているのでこの辺で・・・
コメントとかは明日返します!!
PR
我が家で買ってきてから一匹も落ちてないプリステラって言う名前の魚がいます!
母親が気に入ってホームセンターから連れてきたんですが、こいつがむちゃくちゃ丈夫!!
ちなみに買ったときは結構小さかったのですが、今はだいぶ大きくなってます(^^ゞ

この手前に3匹並んでるやつですww
母親いわくアジだそうです(^^ゞ
確かに見えないことは・・・

9月末に入れたミナミヌマエビも少しずつ色がついてきました!
まだ薄いですけど(^^ゞ
今日水槽前に1匹飛び出して干からびている子がいました(^^ゞ

そして、石巻貝ww
ガラス面についているところはなんともいえませぬまww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10キープが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


母親が気に入ってホームセンターから連れてきたんですが、こいつがむちゃくちゃ丈夫!!
ちなみに買ったときは結構小さかったのですが、今はだいぶ大きくなってます(^^ゞ
この手前に3匹並んでるやつですww
母親いわくアジだそうです(^^ゞ
確かに見えないことは・・・
9月末に入れたミナミヌマエビも少しずつ色がついてきました!
まだ薄いですけど(^^ゞ
今日水槽前に1匹飛び出して干からびている子がいました(^^ゞ
そして、石巻貝ww
ガラス面についているところはなんともいえませぬまww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10キープが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


今日は都内に行く用事があったのでついでに新宿サブナードにあるアクアフォレトス?と市谷フィッシュセンターに行ってきましたww

ここにくるのはかなり久しぶりなのですが、生態の数は多くないものの結構いいのがそろってました(^^♪
特にオトシンの種類が結構いて感動(^^♪
グッピーはちょっと微妙でしたが(^^ゞ
店頭にあるレイアウトはきれいでした!
んで、その後市谷フィッシュセンターに・・・

ここは昔熱帯魚を飼ってたとき行きつけの店でした!
内装は昔と変わってすっきりしていました(^^♪
魚の値段と種類はまあ、それなり・・・
ここで机に置くいい水槽を発見しました!!木曜に買いに行くつもりですww
ついでに今日は何ちゃらフライングフォックス・・・名前忘れてた(^^ゞ、
と
アカヒレ2匹を購入・・・
アカヒレは水槽立ち上げ時のテストフィッシュになる予定です。。
この写真は水あわせ中・・・


アカヒレって実は結構きれいなんですよね!安いけどww
しばらくは30センチ水槽で泳いでいます(^^♪
ここにくるのはかなり久しぶりなのですが、生態の数は多くないものの結構いいのがそろってました(^^♪
特にオトシンの種類が結構いて感動(^^♪
グッピーはちょっと微妙でしたが(^^ゞ
店頭にあるレイアウトはきれいでした!
んで、その後市谷フィッシュセンターに・・・
ここは昔熱帯魚を飼ってたとき行きつけの店でした!
内装は昔と変わってすっきりしていました(^^♪
魚の値段と種類はまあ、それなり・・・
ここで机に置くいい水槽を発見しました!!木曜に買いに行くつもりですww
ついでに今日は何ちゃらフライングフォックス・・・名前忘れてた(^^ゞ、
と
アカヒレ2匹を購入・・・
アカヒレは水槽立ち上げ時のテストフィッシュになる予定です。。
この写真は水あわせ中・・・
アカヒレって実は結構きれいなんですよね!安いけどww
しばらくは30センチ水槽で泳いでいます(^^♪
水槽の増設を本当にしようか悩み中のうりょですww
置く場所が・・・
こうなったら思い切って机の横にでも置くか??とかww
近くのホームセンターで売っているエーハイムの30センチのガラス水槽とかよさそうなんですよね(^^ゞ(^^ゞ
まあ、どの道増設するとしても来月以降なのでじっくりと悩むことにしますww
まあ、水槽を置こうとしている場所は普段卒論の資料だったり学校の教科書が置いてあったりする場所なので増設しても問題はなさそうですが、机の上にPCを置いているのでそれが唯一の心配な点だったりします(^^ゞ
なんか、対策すれば問題ないかな~
明日は稚魚の飼育ボックスの掃除でもするつもりですww水換えついでにww
かなりの数がいるのでフロート式のやつも併用しようか考え中・・・
生まれたての稚魚は弱いので何匹か体調を崩しているっぽいですが、大きいやつは無事です(^^ゞ
こうやって強いのだけが残っていくんでしょうね、、生き物の世界の厳しさを痛感します。。。
写真を撮ろうかと思ったら水槽の電気が消える時間になっちゃったんで棒にくっついているオトシンでもww
やっぱ、こいつのアップかわいいww

置く場所が・・・
こうなったら思い切って机の横にでも置くか??とかww
近くのホームセンターで売っているエーハイムの30センチのガラス水槽とかよさそうなんですよね(^^ゞ(^^ゞ
まあ、どの道増設するとしても来月以降なのでじっくりと悩むことにしますww
まあ、水槽を置こうとしている場所は普段卒論の資料だったり学校の教科書が置いてあったりする場所なので増設しても問題はなさそうですが、机の上にPCを置いているのでそれが唯一の心配な点だったりします(^^ゞ
なんか、対策すれば問題ないかな~
明日は稚魚の飼育ボックスの掃除でもするつもりですww水換えついでにww
かなりの数がいるのでフロート式のやつも併用しようか考え中・・・
生まれたての稚魚は弱いので何匹か体調を崩しているっぽいですが、大きいやつは無事です(^^ゞ
こうやって強いのだけが残っていくんでしょうね、、生き物の世界の厳しさを痛感します。。。
写真を撮ろうかと思ったら水槽の電気が消える時間になっちゃったんで棒にくっついているオトシンでもww
やっぱ、こいつのアップかわいいww
久々に実家に帰ったら池がきれいになってた~
昔よく落ちたな~と思い出しながら見ていましたww
小さいんだけど、幼稚園生くらいのとき遊んでてよく落ちてましたw池を飛び越えようとしてww
って実家の金魚の写真です!


いとこがよく餌をあげているようなので人が来るよ近寄って餌くれ~ってやっています
そんなところは熱帯魚と同じですねww
この池には小学校の頃からメダカがずっといますww
世代交代を繰り返しながら結構な数がいますよ(^^♪
いるのはすべて黒めだかってところがなんともww
そして、昨日夕食を食べに行ったお店です!
夜にケータイで撮ったのと正面じゃないので分かりにくいですが(^^ゞ
カウボーイハウスっていうお店です。軽井沢にあるんですが、結構有名なはずですww
前、正月のスキーの帰りに寄ったときは竹中直人がいましたww
軽井沢は涼しいというか寒いくらいでしたww
昔よく落ちたな~と思い出しながら見ていましたww
小さいんだけど、幼稚園生くらいのとき遊んでてよく落ちてましたw池を飛び越えようとしてww
って実家の金魚の写真です!
いとこがよく餌をあげているようなので人が来るよ近寄って餌くれ~ってやっています
そんなところは熱帯魚と同じですねww
この池には小学校の頃からメダカがずっといますww
世代交代を繰り返しながら結構な数がいますよ(^^♪
いるのはすべて黒めだかってところがなんともww
そして、昨日夕食を食べに行ったお店です!
カウボーイハウスっていうお店です。軽井沢にあるんですが、結構有名なはずですww
前、正月のスキーの帰りに寄ったときは竹中直人がいましたww
軽井沢は涼しいというか寒いくらいでしたww
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB