多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
今日はF1日本GPですね!いきなり波乱のスタートでしたがどうなるのでしょうか??
昨日の続きで水槽に入れた魚たちの写真です・・・

ディープレットホタルテトラ!この子が一番のお気に入り(*^^)v
むちゃくちゃかわいいっす!

そして、ボララスマキュラータ。。。
少し色が戻ってきてきれいになってきました!

非常に元気に泳いでいるステルバイ!
昨日の夜からよくおよいでいます!!

アークアータスはのんびり派のようですww


そして、エビーーー
ちいさいのですwwまじかわいい(*^^)v

では、しめにオトシンのモフりです!
う~んまったくもってまとまりのない文になってしまった・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!

昨日の続きで水槽に入れた魚たちの写真です・・・
ディープレットホタルテトラ!この子が一番のお気に入り(*^^)v
むちゃくちゃかわいいっす!
そして、ボララスマキュラータ。。。
少し色が戻ってきてきれいになってきました!
非常に元気に泳いでいるステルバイ!
昨日の夜からよくおよいでいます!!
アークアータスはのんびり派のようですww
そして、エビーーー
ちいさいのですwwまじかわいい(*^^)v
では、しめにオトシンのモフりです!
う~んまったくもってまとまりのない文になってしまった・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!

PR
さっきの続きです!さっきはコリだったので今度はそれ以外を。。

ということで、こちら!
ディープレットホタルテトラ本当は10匹ほしかったんですが、在庫がなく4匹にしました。。
まだ、入れたばっかりなので発色が薄いですが、結構きれいな色をしています!もう少し数がほしかったな~
そして、ボララスマキュラータ!こちらは10匹!
どちらも赤が貴重の魚です!

こんな感じ。。ついでに、写真のとは違う水槽に入っています(^^ゞ
コリの水あわせ中、ほかの魚のパックが入らなかったので60センチやら30センチ水槽で一時待機でしたww
小型の魚なのと稚魚もだいぶ大きくなったので食われる心配は無しですww
本当はもう少し入れたいな~とかも思ったのですが、稚魚が大きくなることとか、楽しみは後にも取っておこうってことでメインで入れる魚はこのくらいにしました。。。
そして、。。。。

オトシンクルス===!!!こと並オトですww(←逆ww)
EHEIM水槽に5匹、メインの60センチ水槽に5匹買ってきました!
たくさんのオトシンがモフル姿を見れて感動です!
行く時間がちょっと遅くてネグロが売り切れになってたのが残念でしたが、オトシンは格安で手に入れることができました!
あとは、
ミナミヌマエビ。。。
60センチ、EHEIMともに10匹ずつですが、なぜかEHEIM水槽に入れたほうのパックにはチビエビが2匹ほどいて、12匹はいってましたww
ラッキー!!
てことで、結構家まで持ってくるのが重かったです(^^ゞ
あと、ステルバイがむちゃくちゃかわいい!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!
ということで、こちら!
ディープレットホタルテトラ本当は10匹ほしかったんですが、在庫がなく4匹にしました。。
まだ、入れたばっかりなので発色が薄いですが、結構きれいな色をしています!もう少し数がほしかったな~
そして、ボララスマキュラータ!こちらは10匹!
どちらも赤が貴重の魚です!
こんな感じ。。ついでに、写真のとは違う水槽に入っています(^^ゞ
コリの水あわせ中、ほかの魚のパックが入らなかったので60センチやら30センチ水槽で一時待機でしたww
小型の魚なのと稚魚もだいぶ大きくなったので食われる心配は無しですww
本当はもう少し入れたいな~とかも思ったのですが、稚魚が大きくなることとか、楽しみは後にも取っておこうってことでメインで入れる魚はこのくらいにしました。。。
そして、。。。。
オトシンクルス===!!!こと並オトですww(←逆ww)
EHEIM水槽に5匹、メインの60センチ水槽に5匹買ってきました!
たくさんのオトシンがモフル姿を見れて感動です!
行く時間がちょっと遅くてネグロが売り切れになってたのが残念でしたが、オトシンは格安で手に入れることができました!
あとは、
ミナミヌマエビ。。。
60センチ、EHEIMともに10匹ずつですが、なぜかEHEIM水槽に入れたほうのパックにはチビエビが2匹ほどいて、12匹はいってましたww
ラッキー!!
てことで、結構家まで持ってくるのが重かったです(^^ゞ
あと、ステルバイがむちゃくちゃかわいい!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!

前々から言っていたように今日は新しい魚を買ってきました!
どうしようかと悩んだのですが、底ものが多めになりました(^^ゞ

アカヒレが前を横切っていますが(^^ゞCo.ステルバイの水あわせ中の写真です。。
ちなみに小型サイズで2匹500円でした(*^^)v

こちらは60センチ水槽に言ったCo.ジュリー。。
コリドラスの週末セールで1匹のパック3パックでかなり安い値段になってました。。
で、残りの2パックは・・・
Co.アークアータスです!

あんまりうまく写真を取れなかったのが残念ですが(^^ゞ
とりあえず、ここまででww
また後で残りの魚の水あわせ中の写真とかアップしますね(*^^)v
楽しみにしていてください!
どうしようかと悩んだのですが、底ものが多めになりました(^^ゞ
アカヒレが前を横切っていますが(^^ゞCo.ステルバイの水あわせ中の写真です。。
ちなみに小型サイズで2匹500円でした(*^^)v
こちらは60センチ水槽に言ったCo.ジュリー。。
コリドラスの週末セールで1匹のパック3パックでかなり安い値段になってました。。
で、残りの2パックは・・・
Co.アークアータスです!
あんまりうまく写真を取れなかったのが残念ですが(^^ゞ
とりあえず、ここまででww
また後で残りの魚の水あわせ中の写真とかアップしますね(*^^)v
楽しみにしていてください!
30センチ水槽にいる、我が家で一番初めに生まれた稚魚は日々すくすくと成長しています(^^♪
最近はだんだんブルーグラスっぽい色が出てきています!!

この写真の中央にいる子です!
背びれに青い発色が乗ってきました!
尾びれも少し色がついてきた感じです(^^♪
もう大人と一緒に餌を競い合って食べていますww
なかなかたくましいですね!
手前はうちで一番大きいゴールデンハニーグラミー!かわいいっす!

大きくなった稚魚を撮ろうとしていたら面白い写真?がとれましたww
おやと子がこっち向いてますw
むちゃくちゃかわいい!!!
やばいくらい癒されます(*^。^*)
まあ、このオスは親ではない・・・っていうかこの子の親はもう☆になっちゃったんですよね・・・
さて、明日はいよいよ新しい魚を買いに行きます!
コリドラスはまだ、ジュリーにするかステルスバイにするか悩んでますが(^^ゞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一応ブログランキング参加しています。気が向いたらポチっとクリックしてくださいな(^^♪
最近はだんだんブルーグラスっぽい色が出てきています!!
この写真の中央にいる子です!
背びれに青い発色が乗ってきました!
尾びれも少し色がついてきた感じです(^^♪
もう大人と一緒に餌を競い合って食べていますww
なかなかたくましいですね!
手前はうちで一番大きいゴールデンハニーグラミー!かわいいっす!
大きくなった稚魚を撮ろうとしていたら面白い写真?がとれましたww
おやと子がこっち向いてますw
むちゃくちゃかわいい!!!
やばいくらい癒されます(*^。^*)
まあ、このオスは親ではない・・・っていうかこの子の親はもう☆になっちゃったんですよね・・・
さて、明日はいよいよ新しい魚を買いに行きます!
コリドラスはまだ、ジュリーにするかステルスバイにするか悩んでますが(^^ゞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一応ブログランキング参加しています。気が向いたらポチっとクリックしてくださいな(^^♪

昨日はACLの準々決勝にレッズが勝って今日一日ハッピーだったうりょですww(^^♪
EHEIM水槽を立ち上げてからずっとそっちにいるアカヒレですが、最近ちょっとマグロ化している気が・・・

ただ、テトラみたいに見事なマグロ体系にはならないのでむしろメタボか??
稚魚がたくさんいるから餌も多めにあげているのですが、そのためか若干マグロ化しています(^^ゞ
でも、我が家の水槽に来てから一回りくらい大きくなったな~

そして、本日も絶賛高速モフリ中の並オト!
ネグロより働き者です!!よく水槽前面まで来てモフってくれるのでかわいいです(^^♪

スポンジの上で休んでいるネグロ・・・
この子は結構臆病なのか後ろのほうで隠れていることが多いです(^^ゞ
いまだに高速モフリ活動はあまり見れず・・・ なぜだ~~~!!

そして、土曜まで臨時出向中のパレアタス君コリタブ食べてます(^^♪
ここの水槽はコリタブ戦争もない平和な水槽なので(稚魚ばっかりだから)のんびりと食べてます(^^ゞ
本日のおまけ・・・・・・・

60センチ水槽にいるオトシン・・・
水流でゆれる水草で遊んでいます(^^ゞなんかかわいい(^^♪
EHEIM水槽を立ち上げてからずっとそっちにいるアカヒレですが、最近ちょっとマグロ化している気が・・・
ただ、テトラみたいに見事なマグロ体系にはならないのでむしろメタボか??
稚魚がたくさんいるから餌も多めにあげているのですが、そのためか若干マグロ化しています(^^ゞ
でも、我が家の水槽に来てから一回りくらい大きくなったな~
そして、本日も絶賛高速モフリ中の並オト!
ネグロより働き者です!!よく水槽前面まで来てモフってくれるのでかわいいです(^^♪
スポンジの上で休んでいるネグロ・・・
この子は結構臆病なのか後ろのほうで隠れていることが多いです(^^ゞ
いまだに高速モフリ活動はあまり見れず・・・ なぜだ~~~!!
そして、土曜まで臨時出向中のパレアタス君コリタブ食べてます(^^♪
ここの水槽はコリタブ戦争もない平和な水槽なので(稚魚ばっかりだから)のんびりと食べてます(^^ゞ
本日のおまけ・・・・・・・
60センチ水槽にいるオトシン・・・
水流でゆれる水草で遊んでいます(^^ゞなんかかわいい(^^♪
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB