多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
久々の登場!30センチ水槽(^^♪
レイアウト性は皆無ですが(^^ゞ
一番左端奥にペットボトルをいれ、ブラインを湧かしています!
明日の夕方には稚魚にあげる幼生が生まれているでしょう!
ブラインシュリンプの説明書に1ヶ月くらいで成体になると書いてありましたww
そして、産卵、孵化をするとか・・・
さて、ブラインシュリンプを繁殖させる人はいるのか!!!
って所に疑問が(^^ゞ まあ、いそうですねww
ちなみに、ブラインを飼う時はテトラミンベビーまたはパン酵母を与えるらしいです。
また、ディスカスの稚魚に与えるときにはテトラバイタルフードを粉末にしたのをブラインシュリンプに与えてからのほうがいいなど、いろいろと面白いことが書いてありましたww
テトラブラインシュリンプエッグスの取り説、なかなか面白いですww
こんな感じ・・・
1匹のゴールデンハニーグラミーがカメラ目線、もう1匹は逃げてますww
ペットボトルのほうでは、エアレーションをしていますww
我が家には3台エアーポンプがありますが全部フル活動中です。
そろそろもう1台ほしくなる(^^ゞ
そして、
こちらも久々のプリステラ!
こいつら地味である意味アジだけど(爆)むっちゃ丈夫です!
今までに1匹も落ちてない種類はこいつとアカヒレだけです(^^ゞ
で、地味だけど地味にきれいww
でも、やっぱり地味ですww
ブルーグラス2期生。。
ちょっと奇形の子なのですが、色的にレットグラスの発色が出てきました。。
でも、サイズはやはり小さめ(^^ゞ
餌の回数とかもあるかもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


PR
Comment
>haste-aquaさん
冷凍作戦ですか!!
うちは冷凍庫に入れるの親がだめっていいそうです(^^ゞ
多めに沸かしてそのまま放置にしてます(^^ゞ
一応餌のテトラミンベビー入れてエアレーションしているので今のところ大丈夫ですww
うちは冷凍庫に入れるの親がだめっていいそうです(^^ゞ
多めに沸かしてそのまま放置にしてます(^^ゞ
一応餌のテトラミンベビー入れてエアレーションしているので今のところ大丈夫ですww
無題
アジとアカヒレ飼いたいなぁ…て名前アジで覚えてしまいそうです(^^;
丈夫な魚って安心して飼えそうです。
ブラインの繁殖はするんですか?
芸とか仕込んでかわいくなってきたら餌にできなくなりそうですね(;´∀`)
丈夫な魚って安心して飼えそうです。
ブラインの繁殖はするんですか?
芸とか仕込んでかわいくなってきたら餌にできなくなりそうですね(;´∀`)
>F.I.L.Oさん
アジ定着!?
プリステラは本当に丈夫な魚ですよ~華やかさは無いけど、地味な美しさがあります。
ブライン、とりあえず毎日の稚魚フード用に沸かして育ててますww繁殖は目標ではありませんが、ある意味面白いかもしれませんねww
プリステラは本当に丈夫な魚ですよ~華やかさは無いけど、地味な美しさがあります。
ブライン、とりあえず毎日の稚魚フード用に沸かして育ててますww繁殖は目標ではありませんが、ある意味面白いかもしれませんねww
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB