多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
昼間に寝すぎたのかこの時間になっても寝れません(^^ゞ明日ってか今日学校なのに・・・
授業がらくだからまだいいですけどww
ということでなんとなく日記を書いてみますww
おととい水槽に入れたアークですが、1匹☆に・・・ステルバイも1匹☆になってしまいました・・・
前日は元気だったし結構長めに水あわせをしたのですが、残念です・・・
残りの子は元気なので一安心ですが、新しい魚の導入って楽しい反面難しくて悲しくなるときもありますよね・・・
ほかのボララスとテトラ、オトシン、エビは元気です!
しんみりした話はこのあたりでここからは60センチ水槽にいるオトシンの遊びについてです!
60センチ水槽を眺めているとオトシンが水草で遊んでるんですよねw

こんな感じで水流でゆれる水草にモフって遊んでみたり・・・
これが一番多いパターンで水槽をふと見ると遊んでいるところを見れたりしますww

そして、今日みたレアい遊び方!!
器用に水草の葉の先っちょにくっついていますww
そして、ゆりかご?ブランコ?のようにゆらゆらとゆれているんですww
これはまじ、かわいいっす!!

そんなわけで、おまけはミナミヌマエビ!
こいつは緑色!!
いろいろと色があって面白いですw黒、赤、緑は確認済み!
新しく入れた子達がどんな色になるかが楽しみだったりします(*^^)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければ☆になったコリたちの追悼もこめてポチっとクリックを!お願いします<m(__)m>

授業がらくだからまだいいですけどww
ということでなんとなく日記を書いてみますww
おととい水槽に入れたアークですが、1匹☆に・・・ステルバイも1匹☆になってしまいました・・・
前日は元気だったし結構長めに水あわせをしたのですが、残念です・・・
残りの子は元気なので一安心ですが、新しい魚の導入って楽しい反面難しくて悲しくなるときもありますよね・・・
ほかのボララスとテトラ、オトシン、エビは元気です!
しんみりした話はこのあたりでここからは60センチ水槽にいるオトシンの遊びについてです!
60センチ水槽を眺めているとオトシンが水草で遊んでるんですよねw
こんな感じで水流でゆれる水草にモフって遊んでみたり・・・
これが一番多いパターンで水槽をふと見ると遊んでいるところを見れたりしますww
そして、今日みたレアい遊び方!!
器用に水草の葉の先っちょにくっついていますww
そして、ゆりかご?ブランコ?のようにゆらゆらとゆれているんですww
これはまじ、かわいいっす!!
そんなわけで、おまけはミナミヌマエビ!
こいつは緑色!!
いろいろと色があって面白いですw黒、赤、緑は確認済み!
新しく入れた子達がどんな色になるかが楽しみだったりします(*^^)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければ☆になったコリたちの追悼もこめてポチっとクリックを!お願いします<m(__)m>

PR
Comment
>haste-aquaさん
はい・・・残念なことに。。
ステルバイは特に前日は元気だっただけにショックでした・・・
また、今の魚たちが水槽になじんだころに買いに行きたいと思います。同種が1匹じゃかわいそうなので。。
オトシンは何気ない行動が癒しです!
ステルバイは特に前日は元気だっただけにショックでした・・・
また、今の魚たちが水槽になじんだころに買いに行きたいと思います。同種が1匹じゃかわいそうなので。。
オトシンは何気ない行動が癒しです!
>F.I.L.Oさん
オトシン、やばいっす!!
マジかわいすぎますww癒しですね~
酔ったりしないか不思議ですがww
マジかわいすぎますww癒しですね~
酔ったりしないか不思議ですがww
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB