多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
アウェーにて1-1の引き分け!
アウェーゴールもゲットですね。。
後は14日、埼玉スタジアムで全力でつぶしに行くだけです!
14日は学校から直接参戦です!!
ドイツイエローの稚魚はちょくちょくと60センチ水槽に移動中・・・
まだ、サイズが小さい子はEHEIM水槽にいます。。
60センチ水槽の仲良しオトシン~!
いつ見てもかわいいです(^^♪
明日から文化祭の準備日になります~!!最後の文化祭、思いっきり楽しむぞーー!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>
PR
各水槽ごとの熱帯魚の餌の食べたかを比較してみましたww
まずはEHEIMフレームレス水槽!
こちらのメインはグッピーでテトラとアカヒレが少しいる感じなので比較的おとなしい感じです
でも、グッピーは本当に餌をよく食べるので気をつけないといけないですね(^^ゞ
そして、これが有名なテトラミサイルですww
餌が降ってきた瞬間に注目!!!
明らかにほかの2水槽と違う反応がありますww
これ、見るのがむちゃくちゃ楽しいですww
ただ、少しテトラの数が減ったので前より迫力が減ってしまいました(^^ゞ
水槽ごとでこれだけ食べ方が違うってのも面白いですねww
入ってる魚の種類によるんでしょうけど、60センチ水槽が見てて一番面白いですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>

いつもランキングの応援、ありがとうございます!これからもよろしくです!
まずはEHEIMフレームレス水槽!
こちらのメインはグッピーでテトラとアカヒレが少しいる感じなので比較的おとなしい感じです
でも、グッピーは本当に餌をよく食べるので気をつけないといけないですね(^^ゞ
そして、これが有名なテトラミサイルですww
餌が降ってきた瞬間に注目!!!
明らかにほかの2水槽と違う反応がありますww
これ、見るのがむちゃくちゃ楽しいですww
ただ、少しテトラの数が減ったので前より迫力が減ってしまいました(^^ゞ
水槽ごとでこれだけ食べ方が違うってのも面白いですねww
入ってる魚の種類によるんでしょうけど、60センチ水槽が見てて一番面白いですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


いつもランキングの応援、ありがとうございます!これからもよろしくです!
EHEIM水槽に入れてるリスノシッポですがちょっと面白いんですよねww
電気が消えてると上のほうの葉が集まります

こんな感じです(^^♪
そして、電気をつけてしばらくすると・・・・・・

ぱっと全部開くんですよねww
何の意味があるのか良くわかりませんが面白いな~と思いましたww

そして、リボンのメスをがんばってストーキングしやっと取れた一枚・・・
やつら、よく動くから写真がよくぶれます(^^ゞ
起きてる間はきれいに撮るのが難しい(^^ゞ
今日、無事に卒論も提出できました。後は、期末と実力テストという2大イベントのみ?ww
それと、もうすぐ最後の文化祭です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


いつもランキングの応援、ありがとうございます!これからもよろしくです!
電気が消えてると上のほうの葉が集まります
こんな感じです(^^♪
そして、電気をつけてしばらくすると・・・・・・
ぱっと全部開くんですよねww
何の意味があるのか良くわかりませんが面白いな~と思いましたww
そして、リボンのメスをがんばってストーキングしやっと取れた一枚・・・
やつら、よく動くから写真がよくぶれます(^^ゞ
起きてる間はきれいに撮るのが難しい(^^ゞ
今日、無事に卒論も提出できました。後は、期末と実力テストという2大イベントのみ?ww
それと、もうすぐ最後の文化祭です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


いつもランキングの応援、ありがとうございます!これからもよろしくです!
もともと日照時間が長いのもあるんですがスポット状のコケがどうしても生えてしまうので皆さんから好評の石巻貝を入れてみました!

30センチ水槽に入れた石巻貝が面白いことにソイルの中にもぐっていますww
最後にはすっぽりと中に入ってしばらくはソイルの中でガラス面を掃除してましたww

こちらは60センチ水槽・・・
水草の上で休んでいる並オトと60センチに合流したグッピーの稚魚たち!
まだ、真っ黒です(^^ゞ
ちなみにEHEIM水槽のほうの稚魚で色が出てきている子もいるので先に移ったほうがどういう色になるのかが気になります(^^ゞ

こちらはピグミーとハイフィンパレアタス!
大きさの違いが面白いっす!

こちらはEHEIM水槽のステルバイたち(^^♪
コリタブを3匹で突っついています!
こう見ると親子みたいで面白いですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10キープが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


ランキング、少しダウン・・・皆さんのクリックが頼りです!
30センチ水槽に入れた石巻貝が面白いことにソイルの中にもぐっていますww
最後にはすっぽりと中に入ってしばらくはソイルの中でガラス面を掃除してましたww
こちらは60センチ水槽・・・
水草の上で休んでいる並オトと60センチに合流したグッピーの稚魚たち!
まだ、真っ黒です(^^ゞ
ちなみにEHEIM水槽のほうの稚魚で色が出てきている子もいるので先に移ったほうがどういう色になるのかが気になります(^^ゞ
こちらはピグミーとハイフィンパレアタス!
大きさの違いが面白いっす!
こちらはEHEIM水槽のステルバイたち(^^♪
コリタブを3匹で突っついています!
こう見ると親子みたいで面白いですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10キープが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


ランキング、少しダウン・・・皆さんのクリックが頼りです!
まずはEHEIM水槽のネグロ!
最近はけっこう働き者になってきました(^^♪
まだ1匹しかいなくてかわいそうですが(^^ゞ
こっちは60センチ水槽の並オト!
オトシンも沢山いるとかわいさ倍増ですww
今日は60センチ水槽の大掃除をしましたww
といってもガラス面にくっついているコケを取っただけですが(^^ゞ
結構スポット状のコケがついていてとるのがめんどくさかったです。。
60センチはグッピーが結構減っちゃったのでなんかさびしいです・・・・
テトラは相変わらず元気ですけどw
チビたちが早く大きくならないかな~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!管理人のやる気が上がりますww
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB