多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
今日はのんびりネグロを観察してみました。。
といっても帰ってきたのが10時くらいだったので夕飯食べてなんだかんだやってたら消灯時間になってしまったんですけどね(^^ゞ

はじめは一匹でぼーと・・・
う~ん並オトにはないかわいさだ!

しばらくするとコリ軍団が登場!
ステルバイは本当に仲がよく最近は3匹でいることが多いですww
そこにハイフィンパレアタスも(^^♪

こちらは草むらにいる並オト2匹(^^♪
たぶんコリタブの残りを食べているのだとww
電気が消えてからものんびり見ているとかわいいっす!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


ランキングダウ~ん・・・皆さんのクリックが管理人のやる気になります!バナーをポチっとよろしくです!
といっても帰ってきたのが10時くらいだったので夕飯食べてなんだかんだやってたら消灯時間になってしまったんですけどね(^^ゞ
はじめは一匹でぼーと・・・
う~ん並オトにはないかわいさだ!
しばらくするとコリ軍団が登場!
ステルバイは本当に仲がよく最近は3匹でいることが多いですww
そこにハイフィンパレアタスも(^^♪
こちらは草むらにいる並オト2匹(^^♪
たぶんコリタブの残りを食べているのだとww
電気が消えてからものんびり見ているとかわいいっす!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


ランキングダウ~ん・・・皆さんのクリックが管理人のやる気になります!バナーをポチっとよろしくです!
PR
今日はEHEIM水槽にコリタブを入れてみましたw
コリが押して行き水草に引っかかったコリタブ・・・
後ろ、上から並オトが、後ろからグッピー稚魚も狙っております!!
そんな中大きな体を生かして独り占めちっくに食べているステルバイww
4匹のコリがひとつのコリタブを食べてるときもありましたww
後ろで行列を作っているテトラとグッピー(^^♪
なんともかわいい姿です(*^^)v
もう一枚!!
アカヒレの顔に注目!!!
むちゃくちゃいい顔してますww
そのコリタブは俺のダー!よこせー!!みたいなww
あとから入れたステルバイ2匹は非常に仲がよくいつも一緒に泳いでます(*^^)v小さいやつは単独行動が多いですね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10キープが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっとワンクリックお願いします<m(__)m>


おかげさまでトップ10台キープ中です!いつもクリックありがとうございます(*^^)v
濾過器が復活しサブフィルターもついて復活したEHEIM水槽。。
今日はのんびりと水槽観察をしてみます(^^♪

まず・・・水槽の後ろのほうにあるウィローモスつきバンブーと水草の間に隠れているステルバイ(^^♪
新入りステルバイ2匹はとってもシャイなようで後ろのほうにいることが多いです!
そして、・・・

こちらは先に来たステルバイ。。
小さいながらも度胸は据わっているらしくよく前のほうにも来てくれます(^^♪
ただ、パレアタス君には負けますがww
そして、後姿のアカヒレとこっちを見てるディープレットホタルテトラのツーショット!!
こっち向いている顔がかわいいです!

唯一生き残ったマキュラータ。。
こいつだけ色がきれいな赤になっていたのは何か関係があるのか??
ってことでちょっと暗い日記が続いたんで水槽観察をあげてみました(^^♪
今日はのんびりと水槽観察をしてみます(^^♪
まず・・・水槽の後ろのほうにあるウィローモスつきバンブーと水草の間に隠れているステルバイ(^^♪
新入りステルバイ2匹はとってもシャイなようで後ろのほうにいることが多いです!
そして、・・・
こちらは先に来たステルバイ。。
小さいながらも度胸は据わっているらしくよく前のほうにも来てくれます(^^♪
ただ、パレアタス君には負けますがww
こっち向いている顔がかわいいです!
唯一生き残ったマキュラータ。。
こいつだけ色がきれいな赤になっていたのは何か関係があるのか??
ってことでちょっと暗い日記が続いたんで水槽観察をあげてみました(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!
ランキングトップ10台キープが目標です(^^♪
教訓を生かし、早速EHEIM水槽にサブフィルターを設置しました!
今回もコストの安い水中フィルターです(^^ゞ

水作のSPACE POWER FIT Mって言うやつです。。
一応55リットル以下のやつですww
これのフィルターって上部に使っているフィルターを切って変える事ができるのでフィルターを買うより安いんですね~
コーナータイプなのですっきりです(^^♪

セットしてみましたが本当にすっきりですww
このSタイプのやつは30センチ水槽にサブとしてついています。。
ボララスマキュラータが1匹になったので中低層がさびしい・・・
あとで、もう少し設置場所をいじろうか考え中ですww
今回もコストの安い水中フィルターです(^^ゞ
水作のSPACE POWER FIT Mって言うやつです。。
一応55リットル以下のやつですww
これのフィルターって上部に使っているフィルターを切って変える事ができるのでフィルターを買うより安いんですね~
コーナータイプなのですっきりです(^^♪
セットしてみましたが本当にすっきりですww
このSタイプのやつは30センチ水槽にサブとしてついています。。
ボララスマキュラータが1匹になったので中低層がさびしい・・・
あとで、もう少し設置場所をいじろうか考え中ですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!管理人のやる気が上がりますww
30センチ水槽に入れていた一番初めに生まれた稚魚を昨日移動しました。
EHEIM水槽を小型魚とブルーグラスメインにすることにしたので一番初めに生まれた稚魚を移動しました!
もう、2ヶ月以上たっているので若魚って言ったほうがいいのかな~
とりあえず、撮ってみました(*^^)v
結構色が出てきました(*^^)v
ただ、まだブルーグラスって言うよりはメダカだ~~!!ww
逆さモフリオトシン~~!!
やばい、かわいすぎる(^^♪
やっぱりオトシン天国になっているよ~
最後にハイフィンパレアタス(^^♪
ロングフィンだと思ってたらハイフィンでした(^^ゞ
コリドラスの正面向いた顔もかわいいっすね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキング参加しています。もしよろしければポチっとクリックを!管理人のやる気が上がりますww
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB