多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
ブルーグラスの稚魚が生まれてきてから14日がたちました!
まだ、ちびっこいけど順調に成長しています。
基本的に朝フレークフードのテトラミンベビーを与え、夕方(塾がない日限定)、夜はブラインを与えています。
ちょっとわかりづらいですが何匹か写っています。
まだ、ちっちゃいですね1センチくらいでしょうか?
稚魚ボックスはコケが大量についていますが、これは仕様です(^^ゞ
石巻さんががんばって掃除をしています。まあ、1匹なのでそこまで早くはきれいにならなさそうですが。
並オトは仕事人で、そこそこサイズのある稚魚ボックスを1.5日ほどもあれば完全にきれいにしてくれます。
ただ、網で掬うのがかわいそうなので石巻さんに地道にがんばってもらってます(^^ゞ
コケ取能力高いぜ~!
って感じですねww
ガラス前面でのんびり水流に揺られているオトシンを動画にとって見ました!!
ゆらゆらしててかわいい==!!
時々グッピーたちも登場しますww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


特にEHEIM水槽に石巻貝を入れてからはガラス面掃除いらずって状況が続いています(^^♪
このコケ取能力はすごいですね!!
そんな中、いつの間にか水槽の中に石巻が逃げていて少しコケのついてしまった稚魚用ボックス
再び石巻貝を投入してから1日。。
面白いことに底面の半分がきれいに掃除されていました。。
この写真だとちょっとわかりにくいので・・・
別アングルからの写真を
こっちのほうがわかりやすいかと・・・
本当にきれいに掃除されています(^^♪
これならもっと早く入れればよかったな~
ってことで、コケに悩んでる人は点灯時間と共に石巻貝を入れることをお勧めします!
そして、もうすぐ終わりますが今日24日は管理人の18歳の誕生日です!!!
やっと免許が取れる年となったともに高校生活もあと少しという少しさびしい時期ですが・・・
これからもがんばってブログを書いていくので宜しくです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>
なぜかEHEIM水槽の電気が消えてる・・・・
どうやら、ライトの寿命のようです・・・
ってことで明日は授業後ホームセンターへ行ってきます(^^ゞ
ついでにブラインシュリンプでも買おうかな~
らく熱のグッピーのところでもやはりブラインのほうがいいとあったので。。。
さて、久々の登場!
ディープレットホタルテトラです(^^♪
テトラの中では一番好きかも・・・
最近は餌に慣れたのか水面まで上がってきて餌を食べたりするようになってきました(^^♪
やっぱり性格はおとなしいですが小型で結構きれい&かわいいテトラです。
ただ、ちょっと値段が高いのが・・・
そして、ステルバイ!
モスの上に乗ってゆらゆら遊んでたので撮ってみたんですが・・・
どうやらピントは奥にいたディープレッドホタルテトラにあってしまったみたい(^^ゞ
その後動いちゃったのでこの写真になりました(^^ゞ
コリたちはなんだかんだで自分たちで遊びを見つけて遊んでいる気がしますww
同種がいるとやはり楽しいみたいですww
このあたりはグッピーとちょっと違うかもしれませんね。グッピーは群れは作りますが、メダカの仲間と同じで闘争本能が強いのでオトのような感じではありません。
明日で・・・・
後高校の通常授業が1週間となります(TT)
なんか早いですね~。高3になったときはまだ時間があると思っていた高校生生活も後ほんの数ヶ月で終了なんだな~と最近よく感じます。
来週の土曜から最後の期末なんでそろそろテスト勉強に本腰を入れねば!
ってなわけでこれからしばらく日記の内容が単調になったりブログ回れなかったりしますが宜しくです<m(__)m>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>


開店時間を目指していたんですが・・・
寝坊して無理でした(^^ゞ
ウィークエンドセールのあまりものと思われる石巻5匹が入ったパック(100円)をかごに入れ。。
そして、外部濾過機の換えフィルターをかごに入れてそのまま生態販売の階に・・・
とりあえず、まず一番初めにネグロとご対面ww
3匹パックをかごに入れ・・・(計画外)
コリドラスパンダの5匹パックをかごに入れましたww
パンダは買おうと思ってたのですが5匹の価格が普段より250円安く買えました!
そして、水槽を見てると・・・
なんか、見つめられてる^~~~
ガラスにモフってるニューゼブラに(^^ゞ
どうしよう~~~と30分くらい悩んだ末に・・・
来週誕生日だし自分へのプレゼント!っていう風な理由をつけてニューゼブラオトシンを買ってしまいました~~!!!
あう~~~
これでゼブラが我が家の水槽で一番1匹の価格が高い魚になりました(^^ゞ
1580円!!
てなわけで、水あわせ中・・・・
アクアをはじめてグッピーとコリとオトにはまりましたww
あとは、ステルバイを・・・
本当はメスを指名でゲットしたかったんですが、Sサイズ、Mサイズ共にわからないということなので、Mサイズ1匹より安いSサイズ2匹をお連れしました。
はたして、どっちか!!大きくなるまでが楽しみです。頼むから落ちないでくれよ~~~
なんか、魚買ったらやけにすっきりしましたww
ただ、予定より2000円オーバーしたので月末が厳しそうです(^^ゞ
これで、ゼブラ日記の仲間入り~~(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!
ブログ村ランキング熱帯魚トップ10入りが目標です(*^^)v
よろしければ、ぽちっと下のバナー両方をワンクリックお願いします<m(__)m>

