多趣味な学生の熱帯魚日記です
カレンダー
プロフィール
HN:
うりょ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
現在高校3年のうりょです。
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
多趣味で、いろいろなことに興味がありますが現在一番はまっているのはアクアリウムです!(^^♪
自分の部屋に60センチ水槽および30センチ水槽を設置しています。
7月に飼いはじめたばかりでまだ手探りなところもあります(^^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m
カウンター
飼育日誌
J1対戦表
オフシーズン
大会から帰って来て2日目、雪山から帰って来て再び雪にめぐり合いましたww
雪景色って大好きなんですよ!!なので、都心でこういうのが見れる日は得した気分になれます。
今日から自動車免許の教習所にも通い出しました!!
技能が楽しみです!!
ってなわけで今日は帰って来てからレイアウトの小変更をしました。

右のほうに新しい流木を入れてみました!
まあ、基本的なレイアウトは変わらないのであいかわらずごちゃごちゃしている感じですが、少し右側のアクセントは加わった感じです。
それと、昨年末に大崩壊した60センチ水槽ですがmixiで知り合った人のアドバイスにより濾過バクテリアを投入してみることにしました。
いまだに、グッピーのオスは微妙に調子が悪い感じなので効果が気になります。
とりあえず、目指せ強い水!!ですね(^^ゞ

今回使用したのはこの二つです。
片方はスドーが出しているパワーバクターってやつですね。これは水槽立ち上げ時に使って結構安定してくれたやつなのでちょっと期待です。
もう片方はZicra WATERってやつですね!
こちらはちらほらといろいろなところで話を聞いていたのでちょっと試してみようという感じです!
落とす魚を少なくするためにもまず強い水つくりを!!
ってかんじです。
雪景色って大好きなんですよ!!なので、都心でこういうのが見れる日は得した気分になれます。
今日から自動車免許の教習所にも通い出しました!!
技能が楽しみです!!
ってなわけで今日は帰って来てからレイアウトの小変更をしました。
右のほうに新しい流木を入れてみました!
まあ、基本的なレイアウトは変わらないのであいかわらずごちゃごちゃしている感じですが、少し右側のアクセントは加わった感じです。
それと、昨年末に大崩壊した60センチ水槽ですがmixiで知り合った人のアドバイスにより濾過バクテリアを投入してみることにしました。
いまだに、グッピーのオスは微妙に調子が悪い感じなので効果が気になります。
とりあえず、目指せ強い水!!ですね(^^ゞ
今回使用したのはこの二つです。
片方はスドーが出しているパワーバクターってやつですね。これは水槽立ち上げ時に使って結構安定してくれたやつなのでちょっと期待です。
もう片方はZicra WATERってやつですね!
こちらはちらほらといろいろなところで話を聞いていたのでちょっと試してみようという感じです!
落とす魚を少なくするためにもまず強い水つくりを!!
ってかんじです。
PR
Comment
無題
うちの水槽も亜硝酸濃度が悪かったり、PHが異常に低かったりして水は悪い感じなんですが、グッピーが全員元気なんです。グッピーって強いのか弱いのかよくわからない今日この頃(^^;
パワーバクター自分も今使ってみています。もともとのバクテリアとかちあうと良くないっていう話も見たので、1週間くらい続けて水換えに使用してみていましたが今中止して様子見中です。何かわかったら教えてください〜(;´Д`)
パワーバクター自分も今使ってみています。もともとのバクテリアとかちあうと良くないっていう話も見たので、1週間くらい続けて水換えに使用してみていましたが今中止して様子見中です。何かわかったら教えてください〜(;´Д`)
>F.I.L.Oさん
不思議ですよね。。一度なじむとかなり強いですww
うちは今のところいい感じですよ。バクテリアも世代交代みたいなのがあるので時々足してあげるといいって言う話しを聞きました。
あとは、バクテリアがすみやすい環境にするってのが我が家の場合は必要かも・・
うちは今のところいい感じですよ。バクテリアも世代交代みたいなのがあるので時々足してあげるといいって言う話しを聞きました。
あとは、バクテリアがすみやすい環境にするってのが我が家の場合は必要かも・・
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
最新記事
カテゴリー
リンク
最新コメント
ブログ内検索
つぶろぐ
最古記事
最新TB